
|
原鉄道模型博物館&横浜市電保存館と付近(堀割川、本牧と三溪園、元町商店街)
|
 |
 |
世界一といわれる原信太郎氏製作&所蔵の
鉄道模型と鉄道コレクション!
|
2012-07-10オープン当日はテレビ等報道取材撮影で
報道人いっぱい。
|
 |
 |
ジオラマ(ヨーロッパをイメージし一週約70m)
|
テツモパークジオラマ いつまで見ても飽きない!
|
 |
 |
夜景(一日24時間の変化を再現)HOゲージの走行
|
精巧 精密 鉄の車輪 鉄のレール
|
 |
 |
6000両の内約1000両を展示
|
初めて作った鉄道模型
|
 |
 |
世界に15台の一台!メルクリン製希少コレクション
|
イタリア国鉄電気機関車 すべて本物通りに作り込む!
|
 |
 |
ウッバータール懸垂電車模型
|
Оゲージ(32ミリ)
|
 |
 |
ビンテージコレクション
|
HOゲージ(16.5ミリ)
|
 |
 |
箱根登山鉄道
|
ゲージ(レール間隔)軌間 Zゲージ6.5ミリ。Nゲージ9ミリ
|
 |
 |
横浜市電保存館
|
原ビンテージコレクション
|
 |
 |
レトロ ちんちん電車内
|
横浜市電
|
 |
 |
掘割川付近は横浜らしい懐かしい風景が残っている
|
吉村コレクション(市電保存館)
|
 |
 |
三溪園内梅雨の晴れ間の散歩道
|
八幡橋八幡神社(横浜市内在所神社で最古の存在)
|
 |
 |
散策元町商店街 ポンパドール本店 焼き立てはうまい!
|
7月梅雨明け前の三溪園
|
それまで原信太郎さんがすごい人なんだとは知りませんでした。世界一の人を知り感嘆しました!
|
   |